【ジムのマナーとモラル〜泉岳寺駅から徒歩で30分のジムでの立ち振る舞いがわかるパーソナルジム〜】

BEYOND 五反田店は、泉岳寺駅から徒歩で30分の場所にあります。
日々のトレーニング、皆さん本当にお疲れさまです!
身体を鍛えることは、自分自身と向き合うとても大切な時間。
だからこそ、トレーニングジムという空間が、誰にとっても気持ちよく過ごせる場所であることがとても大事です。
今回は、ジムを利用する上で大切な「モラル」と「マナー」について、改めてお話しさせていただきます。
1. 使った器具は元の位置に戻しましょう
バーベル、ダンベル、マット、アタッチメントなど、使った器具は次の人のためにも必ず元の位置へ戻すようにしましょう。
当たり前のことのようで、意外と忘れられがちです。
小さな気遣いが、ジム全体の雰囲気を整えます。
2. 汗をかいたら器具を拭くのがマナー
ベンチやマットなど、自分の汗が付着した部分はきちんとタオルで拭き取りましょう。
当ジムでも消毒スプレーやペーパータオルを設置しておりますので、ぜひご活用ください。
3. 大声・奇声・過度な自己アピールは控えめに
限界に挑戦する姿は素晴らしいですが、あまりに大きな声や威圧的な態度は、他の利用者に不安や不快感を与えることも。
集中してトレーニングしたい方も多いので、周囲への配慮を忘れずに。
4. スマートフォンの使い方に注意
フォーム確認や記録のための動画撮影は大歓迎ですが、長時間の占有や、他のお客様が映り込む撮影はNG。
マナーを守って、撮影時はスタッフに一声おかけください。
5. 予約時間は厳守しましょう
パーソナルジムでは「時間」がとても大切です。
前の方、次の方、そしてトレーナーとの信頼関係を守るためにも、時間厳守にご協力をお願いいたします。
6. 挨拶と感謝の気持ちを忘れずに
「おはようございます」「お願いします」「ありがとうございました」
たった一言が、空間の空気を変えます。
トレーニングは孤独なようで、実は周囲との関係性も深く関わっています。
一緒に頑張る仲間への敬意を忘れずにいたいですね。
トレーニングは「身体を鍛える場所」でもあり、「心を整える場所」でもあります。
モラルやマナーを大切にしながら、自分も、周りの人も、気持ちよく過ごせるジムを一緒に作っていきましょう!
BEYOND 五反田店に来て頂ければ、これまでの人生よりも輝く未来をお約束いたします。
スタッフ一同あなたのご来店を心よりお待ちしております。
無料カウンセリングや体験トレーニングはお電話やLINE等で随時受け付けておりますので、是非お問い合わせ下さい!
LINEのご登録は下記の友達ID検索をお願いします!
LINE@ID:@112aoivb
泉岳寺駅から徒歩で30分のパーソナルジム
BEYOND 五反田店
東京都品川区東五反田2-3-3 AMビル 7F
JR五反田駅から徒歩3分
2025/6/19